ある日のことである。エラーを通知する メイルが入った。 それによると、どうやら私は衛星テレビのロックを解除するソフトウェアを売り込むメイルを書いたらしい。しかも英語で。のみならずCcに大量のアドレスを併記するという「やっちゃならんこと」の見本のようなやつである。無論そんな覚えのあろうはずもない。
さて、送り主は私らしいが、注文先はhighinskytv5@yahoo.caだそうである。カナダに連絡先があるらしい。しかもこのスパムのリストからはずして貰うにはpleasetakeof@powetv.ruにメイルしろと書いてある。こんどはロシアである。しかもMessage-IDはchでスイスで、 Reply-Toはneyin@yahoo.com.hkとありこれは香港である。実に国際的である。
さりながら
X-Apparently-From: 202.138.228.243
X-Originating-IP: 202.138.228.243
こういうヘッダもありこれは真・コンピュータ用語辞典によればHotmailなどのWebMailシステムを使ったときに接続元のIPアドレスを教えてくれるものらしい。で、このIPアドレスをtracerouteしてみたところ
28 * * server.polban.ac.id (202.138.228.243) 3283.78 ms
とのこと。どうもインドネシアのpolbanという学校のマシンからyahooのWebMailへ継いだらしい。
ということは学生さんだろうか。
とりあえず、プロバイダの3webに相談してみることにした。
わたしの名を騙りスパムメイルを出す人がいるがなんとかなりませんかという内容である。その日のうちに返事が着た。
ようするに「自分で相手を見付けて交渉するように。3webは関知しない」とそういうことである。なお、エラーメッセージが欝陶しいならメイルアドレスを変えるとよく、それは¥1050で受けつけるということであった。いかにも3webらしいサービスである。まあほとんどのプロバイダはこういう反応だろうという気もする。
カネをいまさら出すのもナンだし、新しいアドレスを知らせて回るのも面倒ではあるし、この名前を明けわたすのも癪ではあるが、アドレスの変更というのもよくある話らしい。例の義妹はパソコンでインターネットなど始めたはいいが、調子にのって懸賞の類に応募しまくり、日に300通ほど広告メイルを受けとるハメとなり、いちいち断りメイルをいれるのも面倒だからとプロバイダそのものを退会し、同一プロバイダに再入会するという荒行を実践した。結構無責任なはなしである。が、たかがメイルアドレスなんぞに愛着を示すのは愚の骨頂かもしれぬ。
でも、まあスパマーさんにお願いしてみることにした。スパマーさんのメイルアドレスは不明なので例の広告のアドレスにこんなメイルを書いてみた。ようするに「こんにちはmicmicです。あなたの以下にあるメイルのせいでエラーメッセージをいっぱいもらっちゃいました。親愛なるhighinskytv5@yahoo.caさん、server.polban.ac.idのWEBMAILユーザさん、どうか、わたしのメイルアドレスを使わないでね。あ、それからあなたのメイルはお客さんには着かないでしょう。rfc822だそうです。」これをhighinskytv5さんに送り、Ccでpolban.ac.idのメイル管理人にも送ってみた。
highinskytv5は自動応答で
Hello
For more information about our Satellite Programming Packages
please visit http://www.geocities.com/firstsat9191/faxorder1.html
THANK YOU
と返してきた。こんどはウェブサイトをみろ、というわけである。ああ、つかまってるなあ、こんなの覗いたらいろいろ仕掛があるんだろうなと思いつつ比較的そのてのワナに強そうなw3mで見てみるとただのファックス用のフォームである。
ただし、次のような記述があってメイルアドレスが書いてある。
If you have any more question please <a href="mailto:satinfo@anonymous.to"> email us.</a><BR><BR>
「疑問の点があればメイルちょうだい」というわけであるが、
こんどはトンガドメインである。まったく大したインターナショナルぶりである。よほど自分がどこの誰かを隠したいようである。こんなヤツにホントに注文する人がいるんだろうか。まあいい。さきほどのメイルをこのアドレスにも出しておく。
で、その後であるけれど、勿論スパマーさんからの返事はない。でも、結構いいひとだったらしくいまのところエラーを告げるメイルは来なくなっている。けれども実際のところまた同じことをやられてもこちらでは防ぎようがない。せいぜい向こうの接続先の管理人に頼むだけである。しかしその人がちゃんと管理をする、ないしはできる管理人である保証はないし、まインターネットなんざそんなもんであろう。がちがちの管理のほうがよほど恐しいという気もする。
というわけで、今後わたしやその他知り合いの名前で読者の皆様にメイルが届いてもそれが本人が出したものであるという保証は少なくともFrom欄だけでは得られないという教訓を残した一件でした。ってまだ終わったわけじゃないのでした。
To: micmic@osk.3web.ne.jp From: メイル管理者 <postmaster@ilpkk.gov.my> Reply-To: メイル管理者 <postmaster@ilpkk.gov.my> Subject: メイルシステムエラー メイルがかえされました。 Date: Tue, 15 Jan 2002 08:54:51 +0800 Message-Id: <GPYFVF02.MHM@ilpkkmsg.ilpkk.gov.my> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit 次の理由により、このメッセージは配信できませんでした。 The following destination addresses were unknown (please check the addresses and re-mail the message): Relays Haram!! 返信してください<postmaster@ilpkk.gov.my> このメッセージにエラーがあると考えられる場合
Received: from isurf.ch by dsl-004.dynamic.sierranv.net
with ESMTP; Sun, 13 Jan 2002 02:57:49 -0800
Message-ID: <000040a074be$0000183d$0000636e@isurf.ch>
To: <n64friek@hotmail.com>
Cc: <nancysgiftgarden@hotmail.com>,
<peabrain6@hotmail.com>,
<laangel7@hotmail.com>,
<mingc1@hotmail.com>,
<lc012@hotmail.com>,
<maria_fudge@hotmail.com>,
<pattylee36@hotmail.com>,
<mtolivas@hotmail.com>,
<marco_1971@hotmail.com>,
<littlea81@hotmail.com>,
<lindaeckstein@hotmail.com>,
<lawrenceschneider@hotmail.com>,
<lyss321@hotmail.com>,
<victor_sam@hotmail.com>,
<missa2005@hotmail.com>,
<lindatys@hotmail.com>,
<lundjoanne@hotmail.com>,
<lucyap@hotmail.com>,
<lfu2@hotmail.com>,
<lgolgo@hotmail.com>,
<maryb39@hotmail.com>,
<lucyappleby@hotmail.com>,
<mullins_jesse@hotmail.com>,
<patrhodes2@hotmail.com>,
<mwnatalia@hotmail.com>,
<mariafd@hotmail.com>,
<vpetrus@hotmail.com>,
<lindatyson@hotmail.com>,
<wandarenzo@hotmail.com>,
<mad_14@hotmail.com>,
<wayne0912@hotmail.com>,
<marvin_14@hotmail.com>,
<lrtam@hotmail.com>,
<lorao19@hotmail.com>,
<vroy33@hotmail.com>,
<ljheflin@hotmail.com>,
<mabeex@hotmail.com>,
<marlenestokes@hotmail.com>,
<leethurman@hotmail.com>,
<macholt@hotmail.com>,
<langelius@hotmail.com>,
<mabeetz@hotmail.com>,
<peaches767@hotmail.com>,
<mizuno_5@hotmail.com>,
<paraaj@hotmail.com>,
<sfacu@hotmail.com>,
<paulvossen@hotmail.com>,
<lnyaw@hotmail.com>,
<sheng1@hotmail.com>,
<mvollmert@hotmail.com>,
<mags_800@hotmail.com>,
<minoru11@hotmail.com>,
<ms4@hotmail.com>,
<separker6@hotmail.com>,
<lave21@hotmail.com>,
<mash113@hotmail.com>,
<madman220@hotmail.com>,
<lou67@hotmail.com>,
<marciehall@hotmail.com>,
<lgolgath@hotmail.com>,
<mariakeown@hotmail.com>,
<mariayoumans@hotmail.com>,
<laxkid3@hotmail.com>,
<libingsun@hotmail.com>
From: micmic@osk.3web.ne.jp
Subject: Check All Satellite Channels Free 9175
Date: Mon, 14 Jan 2002 16:35:56 -0800
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/html;
charset="iso-8859-1"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
X-Priority: 1
X-MSMail-Priority: High
Errors-To: returntome5656@yahoo.com
Return-Path: returntome5656@yahoo.com
Reply-To: neyin@yahoo.com.hk
X-Apparently-From: 202.138.228.243
X-Originating-IP: 202.138.228.243
<font size =3D"4" & font color =3D"green"><b>
Free Sports Packages , Free XXX Movies, Free Pay perview.
</b></font><BR><BR>
<font size=3D"3" & font color=3D"blue">
Now you can program your Satellite sytem to unlock all<BR>
channels Free. This include Direct Tv, Dish Network and Gla.<BR>
Our Satellite Programing software is ease as a,b,c to use <BR>
and it takes less that 7 minute to program your satellite<BR>
system. All that's require to use our software is any basic<BR>
computer with Windows 95/98/2000/ME or Windows NT, Solaris<BR>
2.5 and above,or MAC OS 7.x and above. There are companies<BR>
that will charge you up to $800 to do this for you and<BR>
everytime your system needs to be reset they <BR>
charge you an extra $150.00 Now you can do it yourself for :<BR>
</font>
<p><font size=3D"5" & font color=3D"green"><b>
Just $139.00 </b></font><BR><BR>
For order information <a href=3D"mailto:
highinskytv5@yahoo.ca">Email Us =
</a> <Br>
<p><BR><BR><BR>
=
<p><BR><BR>
To unsubcribe yourself from this list,<BR>
send an email to: pleasetakeof@powetv.ru
<p><p><p><p><p><p><p><p><p><p>
<p><html><center><BR><p><font size=3D"4" & font color=3D"red"><b><p><p> =
Review All Satellite Channels For Free Viewing </b></font><br><BR><p>
</center>
threeweb-netのサービスを利用させていただいております 佐谷<micmic@osk.3web.ne.jp>と申します。 最近以下のようなエラー通知がたびたび来ます。 どうやらわたしのメイルアドレスをFromにして スパムメイルをお出しになるかたがいらっしゃるようなのです。 Received: from isurf.ch by dsl-004.dynamic.sierranv.net with ESMTP; Sun, 13 Jan 2002 02:57:49 -0800 Message-ID: <000040a074be$0000183d$0000636e@isurf.ch> とありますので、どうも海外のおかたのようなのですが わたくしは何分この種の技術に疎いためどう対応すればよいものか わかりません。なにとぞどう処置すればよいかご示唆くだされば 幸甚に存じます。
毎度お問合せ頂き有難うございます。 >threeweb-netのサービスを利用させていただいております >佐谷<micmic@osk.3web.ne.jp>と申します。 > >最近以下のようなエラー通知がたびたび来ます。 >どうやらわたしのメイルアドレスをFromにして >スパムメイルをお出しになるかたがいらっしゃるようなのです。 > >Received: from isurf.ch by dsl-004.dynamic.sierranv.net with ESMTP; Sun, 13 Jan 2002 02:57:49 -0800 >Message-ID: <000040a074be$0000183d$0000636e@isurf.ch> > >とありますので、どうも海外のおかたのようなのですが >わたくしは何分この種の技術に疎いためどう対応すればよいものか >わかりません。なにとぞどう処置すればよいかご示唆くだされば >幸甚に存じます。 お問合せ頂きました件ですが、もし送信者の特定をされたい場合は、 上記の接続先のヘッダ情報を確認し接続元のネットワーク管理者へ 連絡し、対応して頂く方法があります。 また、今後エラーメッセージを受取拒否されたい場合は、 メイルアドレスの変更以外に受信を拒否する方法がないため、 メイルアドレスの変更(ユーザーID変更)をお勧め致します。 ユーザーID変更は有料で\1,050(税込)で承ります。 変更をご希望の場合は、専用のお申込用紙を郵送かFAXでお送り致しますので 郵送先ご住所もしくはFAX番号をお知らせ下さい。 宜しくお願い申し上げます。 3webnetサービスセンター 谷本 ==================================================== 3WEBNETサービスセンター <テクニカルサポートセンター> TEL:(東京)03-5611-7725 / (大阪)06-6538-5630 FAX:(東京)03-5610-7901 / (大阪)06-6538-5530 受付時間:平日10:00〜21:00、土日祝日10:00〜17:00 メイルアドレス:support@3web.co.jp
Subject: Please don't use my e-address for your business
From: micmic@osk.3web.ne.jp
To: highinskytv5@yahoo.ca
Cc: postmaster@server.polban.ac.id
Date: Tue, 15 Jan 2002 19:36:39 JST
X-Mailer: mnews [version 1.22] 1999-12/19(Sun)
Hello ,
I am micmic <micmic@osk.3web.ne.jp>.
I got many error mails because of the mail below.
Dear highinskytv5@yahoo.ca ,users of WebMail of server.polban.ac.id ,
Please don't use my e-mail-address .
And your mail won't reach the customers because of rfc822.
------The mail is below------------------------------------------
Return-Path: micmic@osk.3web.ne.jp
Received: from dsl-004.dynamic.sierranv.net_[208.8.115.67]
(IDENT:root@localhost [127.0.0.1])
by isb.hblpk.com (8.9.3/8.9.3) with SMTP id XAA13959;
<後略>
2002/1/16